占いによって違う1年の始まり 元旦で見る?節分で見る?
更新日:3月11日
こんにちは
岩波れいみんです。
節分を過ぎて、
2023年も本番ですね!
占い好きな方から
よく聞かれることの一つに、
「占いで生まれた年を見るとき
1年の変わり目は
節分ではないのですか?」
というのがあります。
そして聞かれた際には、
「輝翔運命暦で見るときは、
1月1日が1年の始まりです」
とお伝えしています。
そしてそれとは別に、
節分・立春も大切です。
なぜなら、占いでよく言われる
元旦の区切りと節分の区切りは、
実は意味が違うからです。
このことは、
易占いの歴史を学び
「なぜ節分なのか?」
を知ると、理解できます。
運命の法則は、
自然界が教えてくれます。
植物を育てたり観察していると、
人間が後から作ったルールの
「なぜ占いではそう言われているのか?」
の部分が見えてきます。
人は自然界を操るのではなく、