波乱万丈な人生を送る人
植物の種を蒔いたら、
翌朝もう花が咲いている・・・
なんてことはないのと同じで、
人の運命においても
・日光や養分をたっぷり与える時期
・蕾のまま枯れないよう守る時期
・花が散ったからといって捨てない時期
・収穫物を備蓄する時期
などがあり、
花が咲く前や、咲いた後も、とても大切です。
しかし現代の私たちは
昼夜が逆転しても快適な生活ができ、
猛暑や極寒で命を落とすこともなく、
食物の供給も安定しているので、
四季のサイクルに逆らって生きるリスクを
実感する機会が減っています。

そのため、
「一つ一つの成長過程をすっ飛ばしても問題ないんじゃない?」
「無駄なことはしないで効率よく生きたい」
と思ってしまうのも、
無理のないことかもしれません。
ただ、一つ一つの成長過程(運勢サイクル)を
すっ飛ばすと、すっ飛ばした結果としての
事象が起きるようになります。
例えば
・電撃結婚→電撃離婚→電撃結婚→電撃離婚